9月から


新しいケーキです(≧∇≦)

「フォレ ノワール(黒い森のケーキ)」は1日から。

フランスの伝統的なケーキを、スイートチョコと、ホワイトチョコのムースでつくりました。

リキュールにつけこんだ、ブラックチェリーをサンドした、大人のチョコレートケーキ。

くまさんの形がかわいい「はちみつのブリュレ」は、金曜日から。

お砂糖の代わりに、はちみつで甘さをつけたので、優しい味になっています。

ご注文後に、表面を焼いて、クッキーの顔をのせます♪(^0^ )

秋のケーキ、食べてね(^◇^)┛

クッキー&パン




お休みです。

今日はパンとクッキーを、娘と共に焼きました。

パンの発酵する間に、型を抜いて並べました。

クッキーは焼き上がって直ぐに食べられてました。

目印


お店が、まだまだ見つけづらいということで、駐車場と、通りの物置に、看板?を書きましたよ!(b^ー°)

ライトアップもしているので、役立ててもらえると嬉しいです(-^〇^-)

くりぼうず


くりのバースデーケーキです。

お子様でも食べやすいように、スポンジをつかっています。

間には、カスタード生クリームと、くりのクリーム、刻んだくりを入れてます。

渋皮着きの栗のシロップ煮に、チョコをつけて、顔を書いて飾ってみました(o^∀^o)

お城


お城のケーキは、幼稚園の女の子のお誕生日です。

ピンク色で可愛らしくしましたよ(o^∀^o)

かたつむり


秋むけの「ムラング・シャンティー」です。

うずうずがかわいいので、かたつむりにしてみました(o^∀^o)

塩キャラメルあじです。
ショーケースに並ぶのを、楽しみにしていてください!(b^ー°)

黒い森美術館






北広島の「黒い森美術館」に行って来ました。

入り口は、二回も見逃してしまいましたが、たくさんの木々に囲まれた、とても素敵なところでした。

小さな建物の周りは、40年かけて切り開いた、ちょっとした散策路になっていて、
裏手にある、手作りのブランコは、娘も喜んで乗っていました(^w^)

月・火・水曜日の3日間だけ営業しています。

秋は、小さなコンサートも開催されるようです。

カフェもあるので、ゆったり過ごしたいかたにオススメです(-^〇^-)

プーさん


今日は夏休み最後の日のせいなのか、いつもより、小学生位のお客様が少ない気がします。

宿題や、自由研究をしているのかな?

でも、バースデーケーキは多い日でしたよ。
プーさんのサンプルにお預かりした絵本、とってもかわいかったです(*^o^*)

ケーキ



ハスカップソースと、ホワイトチョコガナッシュを、フンワリクリームに合わせて、スフレ生地でまいた、
「ハスカップ」

ココナッツを加えたタルト生地に、アーモンドクリーム&プラムをのせてやいた「プラムのタルト」

が、登場です。

少し涼しくなって、過ごしやすくなり、カフェをご利用のお客様が増えてきましたよ
(*^o^*)

ネコバス




出来ましたo(^-^)o

段階ごとに、写真に撮ってみました。

いかがですか?

明日

バースデーケーキのご予約で「ネコバス」それも、立体!ではいりました。

ジブリのキャラクターは、かなり出来上がっているので、けっこう難しい…のです。

出来上がりは、明日のブログで( ̄∀ ̄)

キャラクター


スタッフAちゃんの故郷、礼文島の「アツモン」です(-^〇^-)

礼文島に咲く、高山植物あつもり草からうまれたんですよ。


ルピシア


今週からアイスティーもはじめました。

マルヤマクラスに入っている、お茶の専門店「ルピシア」のものにしました。

爽やかな香りの「マスカット」と、個人的に私が好きな「ネプチューン」の二種類ご用意しました。

どちらも、フルーツベースでホンノリ甘味を感じる紅茶ですよ。

暑いけど…




夏も真っ盛りの今日、「クリスマスケーキ」をつくりました( ̄∀ ̄)

今年も、東急百貨店さんにお世話になります。

3種類だすので、ちらっとおみせします(*^o^*)
気持、涼しくなる?

貯金


ピンクのぞうさんは、貯金箱です。
なんだか可愛くて買ってしまいました。

気付いたときに、小銭入れの50円以上の小銭を入れています。

絵本


お子様ように、絵本をご用意しました。

店内、右壁にあるので、ご覧ください!(b^ー°)

マーク


びみょーにわかりづらいようだった駐車場に、Pマークをつけましたよ。

車もプリントしました。

子供服

先ほどの、かわいい子供服があるお店は、「KID'S PORT(スペルちがっていたら、すみませんm(_ _)m)」です

プレゼント





昨日の続きになりますが、バースデープレゼントは

娘のリクエスト「汽車」
遊びまくってます「アンパンマンのグッズ」裏参道の子供服のお店の「ワンピース」

ここの子供服は、海外のものなのですが、日本にはない 色やデザインがかわいい(*^o^*)そして、お値段もお手頃です。

女の子ママは覗いてみてくださいね。


よんさい



今日は娘のおたんじょうびでした(⌒〜⌒)

本人的には、はじめてちゃんとお誕生日を理解していたようです。

「何がたべたい?」
「おそばぁ〜」
クリスマスも、ひなまつりも、ディズニーランドでも同じです…( ̄○ ̄;)

それだけでは地味なので、今日は「手巻き寿司」にしましたよ。
でもイベントのときは、それだけで楽しめてしまうのか、いつもあまり食べません。

でもケーキはべつ。
今日は、自分で、切ってくれましたよ。
はじめは躊躇なく、真っ二つでした|( ̄3 ̄)|

よんさいになると、いろいろ出来ると、毎日言ってましたが、どのくらい実行されるか楽しみですねー( ̄∀ ̄)

芝生



連休中にジェントルツリーさんが、芝生を敷いてくれました(*^o^*)

ここに、小さな椅子があると、かわいいかなぁ?と思って、制作依頼中です。

芝生の奥は、ベリーの苗がいろいろありますので、覗いて見てくださいね。


シー



2日めは「ディズニーシー」でした。

初めて行きましたが、「ひろーい!」「すごーい!」でしたよ。

昨日よりちょっと暑かったので、
ベビーカーを押して、坂道を登っていると、来た早々に、汗がながれました(^。^;)

娘は入り口付近で、ミニーちゃんを発見(◎o◎)駆け出しε=ε=┏( ・_・)┛飛び付いてました(^_^)v
順番待ちしている中の出来事でした…\(+×+)/
勿論、写真は撮れませんでしたが、ハグしてもらって本人はニコニコ(*^o^*)でした。

ディズニーリゾートのみの旅行は、疲れたけれど、とっても楽しんでこれました(o^∀^o)

ディズニーリゾート


連休を利用して、なんと!ディズニーランドにきましたぁ(≧∇≦)

思っていたより暑くはないですが、やっぱり、たくさんの人で賑わっています(o^∀^o)

初のディズニーに娘は興奮(◎o◎)
走り回るので、追いかけるのが大変です(」゜□゜)」

アトラクションに乗った後は、キャストのかたに必ず感想を伝え、パレードを見ながら踊り、かなり楽しんでいる娘なのでした。

プロフィール

Porte Rouge

Author:Porte Rouge
札幌 円山にある
赤い扉のケーキショップです。
オリジナルケーキのほか、
似顔絵バースデーケーキ
焼菓子ギフトを揃えております。

(ポルトルージュ)
http://porterouge.jp/

タグリスト

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR