かぼちゃおばけ


近所のお花屋さんで、出会いました(◎o◎)

「ガハハ!」と笑う、大きな口は、書いたのではなく、手彫のようでした。

かぼちゃのマフィン




本州では、台風の影響で、イマイチのお天気のようですが、札幌は、

この週末お天気に恵まれるようですね(^-^)

紅葉を見に行っているかたも多いのでは?

本店では今日明日の二日間、かぼちゃのマフィンが登場!

てんさい糖の優しい甘さで、おやつにもピッタリです!(b^ー°)





-------------------------------------------------------------------


ノエルクッキー


来週は11月(◎o◎)ちょっと前まで、うだるような暑さだったのが、今日は雪。

寒いのは苦手ですが、暦通りに季節がやってくると、何となく、ほっとするのは私だけ?

今日はサンプル用の「ノエルクッキー」を焼きました。

昨年とも、少し違う感じにしましたよ。

焼き上がりを見た製造スタッフは、かわいい!楽しい!気持ちと、昨年作るのに追われていたのを思いだし、ちょっと複雑な笑みを浮かべていました(^_^;)

がんばります(`∇´ゞ

このほかにも、プリントのものも焼きますので、待っていてくださいね。


今週限定



今日から、ハロウィンまでの、五日間限定で「かぼちゃとキャラメルの、

クレームブリュレ」が出ています( ~っ~)

蒸したかぼちゃのペーストを加えた、ブリュレの上に、キャラメルムースを乗せて、

ミニパンプキンマカロンを飾りました。

ハロウィンパーティーの手土産にいかがですか?




クリスマスケーキ②




明日から寒くなるとか…、クリスマスケーキ後の3種類の撮影もできました(-^〇^-)

かわいい感じと、大人な感じで仕上げてみましたよ。

来週はハロウィンなので、私の頭は、クリスマスとハロウィンを行ったり来たりしています(◎o◎)



------------------------------------------------------------

Siipi(シピ)


昨日先月まで働いてくれていた女の子が、本店に来てくれました。

Siipi(シピ)は彼女のブランド名です。

彼女はこれから、自分で作品を作って、販売するために、日々製作中なのです。

マルヤマクラス店にある、ガーゼの袋の刺繍も、彼女にしてもらいました。

今回ポルト・ルージュでも、彼女の作品をお取り扱いさせてもらおうと思い、作品を持ってきてもらいました。

ちょっとしたプレゼントや、もちろん自分にも、かわいい女の子アイテムをいろいろ持ってきてくれましたよ。

店頭に並ぶのをお楽しみに!(b^ー°)

クリスマスケーキ①



やっとパンフレット用の、クリスマスケーキを作れました。

一度に作ると大変なので、まずは2種類です。

イメージだけでもつたわりますか?

パンフレットは来月早々にお渡しできますよう、がんばります(`∇´ゞ

かぼちゃシフォン



いつもはひとつきごとに変わるのですが、今月は、これからハロウィンがやってくるので、本日から「かぼちゃのシフォンケーキ」になりましたよ。

かぼちゃのマッシュを加えて焼き上げた、かぼちゃ色のシフォンです。

シナモンとナツメグがアクセントになっています。


どんぐり


昨日、焼き菓子の写真を撮るついでに、円山公園から、動物園に行きました。

いっぱいどんぐりが落ちていたので、あてもないのに拾ってきました。

中に虫がいるといけないので、ゆでてみましたが、ゆですぎて何個か割れてしまいました。

お店のディスプレイに使おうかなぁ?と考えてます。



------------------------------------------------------------------

三才

昨日いらしたお客様。三人のお子様連れでした。

上のお子様二人は、いろんなことに大感激(◎o◎)
「見てぇ〜、すごぉ〜い!」と喜んでくれる声に、スタッフも嬉しくなってしまいました。

と、もうひとつ歌声が…、見ると扉のほうを向いて正座をして、楽しそうに歌っていました。

そういえば、娘(三才)も、最近鏡の自分とよく遊んでいます。

いろんな役を演じていますが、今週のピカイチは「白雪姫の魔女」です。

目を細め、猫背にまでなって「ひっひっひっ…」となりきっています。
終わってから「今魔女がいたよ」というと、「へぇ〜、怖いねぇ」なんて言ってます。

三才児は見てるとかなり可笑しいです( ~っ~)

モンブラン



寒くなってきましたね。

今年も本店ではモンブランが登場しています。

ご注文を受けてからお作りしています。

あったかい紅茶と一緒にいかがですか?



ポストカード



オリジナルのポストカードを作りました(-^〇^-)

デザインは「点と線製作所」にお願いして、子供・お菓子・動物をモチーフに作っていただきました。

今回は冬イメージの2柄です。ギフトに添えてもかわいいですよ!(b^ー°)




--------------------------------------------------------------

蜂が”(ノ><)ノ

昨日、休憩していると「蜂が入ってきた!」の声が。

その後「よかったねぇ」と、お客様の声。

てっきり出て行ってくれたのかとおもいきや、消息不明になっていました。

私、虫が苦手(>Σ<)おまけに蜂だなんて…、びくびくして仕事をしていると、「きたぁ〜”(ノ><)ノ」、スタッフを盾にして、逃げ回ってしまいましたf^_^;

勇敢なスタッフAちゃんが退治してくれましたが、今だ仕返しにくるのでは…と怯えているのは、私だけです(ToT)

チャ〜ギントン


って知っていますか?

東京の甥っ子が「チャ〜ギントン、じゃかじゃか、チャ〜ギントン♪(^0^ )」と歌っていたので、「?」と思っていたのですが、バースデーケーキの予約を頂いて、無事解明◎

すっきりしました。

冬仕度?



恵比寿ガーデンプレイスにきたら、ベンチの一つが、ART作品になってました(◎o◎)

座れます。

東京上陸

定休日をからめて、北のかわいい展視察で東京にきました。

せっかくなので、行ける限りケーキ屋巡りをしてます。

北のかわいい


本日11時から、東京恵比寿三越にて、「北のかわいい」展を開催しています。

ポルトルージュは1階クロスィーギャラリーに出ています。

目印は赤い木です。

来週木曜日までです。かわいい雑貨や、食料品では、同じく円山のレストラン「ソバージュ」のハンバーグ弁当や、お弁当にも使用している、安心・安全の道産野菜も販売してます。

ぜひ、足を運んでくださいね(^∀^)ノ

洋梨のタルト仕込み中


写真は焼き上げる前の「洋梨のタルト」です。


先日余市から届いた洋梨を、バニラで香付けしたコンポートにしたものをのせてやきあげます。

他にも、和栗を使った「モンブラン」や、ミルクで煮たサツマイモをクリームにしてやきあげる「さつまいものクリームパイ」を仕込み中です。

まずは、紅玉りんごでつくる「りんごのパイ」も準備中。

土曜日から、一気に販売開始しますので、お楽しみに(-^〇^-)

季節のケーキ


今日から本店で、「かぼちゃのプリン」が登場です。

道産かぼちゃのピューレを使った、まろやかなプリンに、生クリームとシナモンを少しのせました。

プリンのなかにはシナモンは入っていないので、お子様でも大丈夫と思いますよ。


---------------------------------------------------------------------

ハロウィン



今月末は「ハロウィン」です。

先日お店をハロウィン用にディスプレイしました。

ギフトもかわりましたよ(-^〇^-)

本店も、スペース小さいですが、秋の感じになっています。

つぎの週末には、りんごのパイや、モンブランが登場予定なので、お楽しみに!

コーヒーの日



今日は「コーヒーの日」です。

というわけで、シフォンは「メープルチョコーヒー」になりました。

しっとりコーヒー生地に、チョコクリームを合わせています。今月限定ですよ。



-----------------------------------------------------------------------

プロフィール

Porte Rouge

Author:Porte Rouge
札幌 円山にある
赤い扉のケーキショップです。
オリジナルケーキのほか、
似顔絵バースデーケーキ
焼菓子ギフトを揃えております。

(ポルトルージュ)
http://porterouge.jp/

タグリスト

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR