りんごのタルト






登場してから、しばらく経っていますが「りんごとルバーブのタルト」です。

シナモンタルトにアーモンドクリーム、中にルバーブを入れて酸味をアップ。
皮ごと千切りにした、紅玉をたっぷりのせて、じっくりやきました。

12月初旬まで販売予定です。

お待たせしました。クリスマスケーキのご予約始まりました。楽しくなっちゃうケーキです、ご予約お待ちしております。
ご予約、お渡しは本店のみとなっておりますので、ご了承ください。


いいふうふ

今日は11/22で「いい夫婦の日」です。

そこで、本店、円山店で¥525以上お買い上げのかた、先着22名様に、「ハートのツインクッキー」をプレゼントします。

仲良く食べてくださいね(o^∀^o)

夢のひとつ


「ヘンゼルとグレーテル」
誰もが子供の頃に読んだことのある絵本ですよね。

絵本の中に出てくる「お菓子の家」はストーリーよりも、インパクトがあるのでは…?

私もその中のひとりです。
ケーキを作り始めてから、いつかは作りたいものでした。
そして、やっと作ってみたのですが、いかがでしょうか?
「クッキーのおうち」です。

今年のクリスマスに販売いたしますので、店頭にならぶのを愉しみにしていてくださいね!(b^ー°)


日替わりなんです


火曜日から金曜日までパンを焼いていますが、最近はこちらのパンを買いにいらっしゃる方も増えました。

とは言っても、ホントに少しずつなのですけれど。

火曜と木曜がクロワッサン生地のもの、水曜と金曜はひろーる生地(バターロールです)を使ってます。

今日はクロワッサンの日、季節の気まぐれでりんごジャムと生のりんご、クルミとホワイトチョコをまいた、ほんのりシナモン風味のパンを焼いてみましたよ。

さっくり&しっとりで、ティータイムにピッタリです。

始めついでに買った方のリピーターが多く、とてもうれしいです。ありがとうございます。

明日は定番ひろーるとシナモンロールです。

次は


ケーキの撮影が無事すんだのもつかの間、今度は焼菓子です。

いろいろ試作してみました。
円山店の動物クッキーもそうですが、お子様も食べやすいように、シンプルなレシピでつくります。

今月も後半戦突入で、クリスマスの焼菓子の準備が詰まってきました。
ホントは鼻歌なんかを歌いながら、のんびり作れると楽しいのですが、あれやこれやと手間をかけてしまうため、なかなか大変です。

クリスマスギフトのラッピングアイテムも、次々配送されてきています。
私好みではありますが、来月店頭にならぶのをお楽しみに(^∀^)ノ

やっと…(^。^;)


年々早くなる(気がする)クリスマスケーキのチラシ。
ポルトルージュでも、やっと昨日撮影を しました。

夏から考え始めて(ホントですよ)やっと出来上がったケーキは四種類です。

まずはベーシックな生クリームと苺の「ラ・ノエル」は、今年はツリーをイメージしています。

次は昨年好評だった「ソリにのって」はキャラメルのムースに、プチエクレアをのせました。

卵不使用のケーキはベリームースと、チョコ生地をあわせた、小さなおうちに。

そして「サンタさんのわすれもの」は、フランボワーズのムースにホワイトチョコのムースを隠し、キャラメルショコラの中にブリュレを入れた人気のケーキとのコラボ。
こちらはみてのお楽しみ!(b^ー°)

見たスタッフは「かわい〜」と絶賛でした(^_^)v

パンフレットは今月末には配布いたしますので、もう少しお待ちください。

すでに東急さんのパンフレットに載っているケーキは、何軒かお問い合わせを頂いていますが、東急デパート限定というお約束をしているため、ポルトルージュでのお渡しはできませんので、ご了承くださいm(_ _)m

りんごの中には



まんまるりんごの中には、たっぷりクリーミーなクレームブリュレと、ほんのりピンクに煮た、紅玉りんごを入れました。

ご注文いただいてから表面を、パリッと焼き上げます。
なるべくお早めにお召し上がりくださいね。

食べた後は、器も使えますよ。何に使うか楽しみになってしまう可愛さですよね。

ポップなイメージで


先日近くの服飾専門学校の生徒さんからご注文いただいたケーキです。

イメージ映像をとるための小物として使うそう(もちろん、後でたべるそうですが)です。

女の子二人、あれこれ相談しながら、とても楽しそうでした(o^∀^o)
好きなことを見つけて、打ち込めることがあるって、幸せなことですね。

冬なのに…


11月とは思えない暖かさですね。
冬というより、春のように感じてしまいます。

ケーキは冬支度です。本日から「りんごのシブースト」がでています。

キャラメリゼしたりんごを、生クリームの生地と一緒に焼いた上に、フワフワのシブーストクリームをのせ、キャラメル色に焼いたケーキです。

ちょっぴり甘めで、カルウ゛ァドス(りんごのブランデー)がきいています。

似顔絵ケーキ

最近いろいろなケーキ屋さんで、キャラクターのケーキを作っていますが、ポルトルージュでもオープンの頃からたくさんのキャラクターケーキを作りました。

昨年辺りから特に人気なのは似顔絵のケーキです。
写真をお預かりしてイラストを起こし、チョコペンで 手書きしています。

一番多いのは一歳のお誕生日です。
まだキャラクターも選べないのと、ご両親の大切に思う気持ちから選んで頂いているようです。

今日も毎年たのんで頂いているお客様の似顔絵ケーキを作りました。
少しずつ大きくなっている写真をみると、なんだか親しみを感じてしまうのでした。

似顔絵やキャラクターケーキは時間がかかるため、台数を制限させて頂いております。週末などは特にお早めにお申し込みをオススメしております。
いらっしゃる前にお電話頂くとご予約状況などもお伝えできますので、せっかくいらして頂いたのに…ということもないのでまずお電話ください(^∀^)ノ



りんごの季節


もう11月(◎o◎)早いですねぇ。

今月はりんごを使ったお菓子を提案していきたいと思っています。

まずはシフォンケーキが、「シナモンりんごのシフォンケーキ」になります。
こちらは火曜日からです。
紅玉をかわごと煮て、紅く色づいたりんごを入れてやきます。綺麗ないろなので、ジヤムもだす予定です。かわいいりんごの器を使ったデザートも予定していますよ!(b^ー°)

プロフィール

Porte Rouge

Author:Porte Rouge
札幌 円山にある
赤い扉のケーキショップです。
オリジナルケーキのほか、
似顔絵バースデーケーキ
焼菓子ギフトを揃えております。

(ポルトルージュ)
http://porterouge.jp/

タグリスト

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR